本日はロケット団の栄光環境でシティリーグ上位に入賞したデッキを紹介していきます!
新弾のカードを使用したデッキや、入賞数は少ないですがトーナメントを勝ち切るパワーを備えたデッキをまとめました!早速見ていきましょう!
前回までの記事はこちら!
ドラパルトクロバット
4/22 シティリーグ竜のしっぽ布施店 優勝
【デッキコード】xx88DY-HvW7QW-8c8xY4
4/23 シティリーグBOOKOFF奈良法華寺店 準優勝
【デッキコード】xx88DY-HvW7QW-8c8xY4
前環境の覇者ドラパルトにクロバットを組み込んだデッキタイプだ。
発売前からかなり考察されていたデッキタイプだったけど、きっちり結果を出している。
ヨノワールに代わる新たなダメカンばら撒きの選択肢だね。
コダックの影響を受けないところがいいよね。
注目カードはネオアッパーエネルギー。
ドラパルトは勿論、クロバットもアタッカーに出来る優れ物だ。
AceSpecがネオアッパーエネルギーになった関係でサポートもペパーから博士の研究メインに変化。
イキリンコも含めてかなりドローを進められるから進化のしやすさはペパー型より上がっていると思う。
ピンポイントのサーチが効かなくなった代わりに緊急ボードの2枚目が入ったりしてるのがいいバランスだよね。
ヨノワールラインが完全に抜けたわけじゃないし、これから構築もどんどん進化していきそう!
カミツオロチ
4/22 シティリーグポケ堂仙台店 準優勝
【デッキコード】p2SERy-9LCdyY-Mpy3Sy
根強い人気のあるカミツオロチがロケット団環境でも見事入賞!
環境から【ドラパルト】が減少したり【サーナイト】が爆増している影響で【リザードン】がシェアを伸ばしつつある。
草弱点を突けるポケモンが再評価されているね。
Nのゾロアークも一定数いるしね。
カミツオロチの強みは中間進化のカミッチュ、おまつりおんどギミックで早いターンから攻撃が出来る。
相手のスボミーの様な低HPのポケモンを倒しながらベンチのポケモンに負荷をかけられるのが偉い。
むしとりセットとオーガポンみどりのめんがある草タイプはやっぱり安定感が高いよね。
これからの環境次第ではかなり数を増やしそうだ。
バシャーモ
4/19 シティリーグTSUTAYA合川店 優勝
【デッキコード】3SppMp-2QMuNg-p2MMUy
超耐久のバシャーモにメノコマシラギミックを合わせたデッキが優勝!
新弾でHP70のアチャモとHP100のワカシャモ、分岐進化のバシャーモが追加されたんだよね。
今回のリストには非エクのバシャーモは採用されてないんだけどね。
メノコマシラのばら撒きギミックで十分ベンチに負荷はかけられそうだ。
メノコマシラと言えばのマラカッチも採用されてるね。
高耐久に加えて縛りもあるとかなり戦うのが難しそう。
初見で突破するのはかなり難しいだろうね。
とりあえず自分で使ってみるのが良さそうだ。
まとめ
本日の紹介デッキは以上です!
【ドラパルト】のシェアが減った影響で環境がかなり動いているね。
【リザードン】のシェアが増えて、草弱点を突くデッキも出てきたね。
【サーナイト】や【オーロンゲ】、【バチュルバレット】…
かなり環境が変わってきてる感じがするよ。
今後も注目デッキをどんどん紹介していきますのでよろしくお願いします!